【円安・物価上昇に待った!】保育士がお金を増やす5つの方法

保育士の給料は上がらない…
でも円安や値上ばかりで生活が苦しい。

保育士がお金を増やす方法ってあるの?
あるなら知りたい。

このような疑問にお答えしていきます。

という、私も保育士として7年間働いていたので給料の低さやお金の悩みは常にありました。

しかし、今は副業で稼いだ経験をもとにフリーランスとして独立することもできました。

そこで、筆者が実際に行っている「お金を増やす方法」を5つ紹介。

少しでも将来のたくわえを増やしたい、お金を増やして生活に余裕がほしいと思っている方は参考にしていただけると嬉しいです。

本記事でわかること
  • 保育士がお金を増やす5つの方法
  • お金を増やすときに意識するポイント

お金を増やす経験がゼロだった筆者がお金を増やした方法になります。

最後まで読めば「お金を増やす方法」や「簡単に始められるお金の増やし方」を理解できるでしょう。

それでは、行ってみましょう!

目次

保育士がお金を増やす5つの方法

さっそく保育士でもできる「お金を増やす5つの方法」を紹介していきます。

お金を増やす5つの方法はこちら↓

  • 副業に挑戦する
  • 不用品を販売してお金にする
  • 投資を始める
  • ストックできる資産を作る
  • お金について学ぶ

それぞれ具体的に解説していきますね。

副業に挑戦する

まずお金を増やす一番の簡単な方法は「副業を始める」です。

副業によって得られた分、生活は間違いなく楽になるでしょう。

副業かぁ…でも難しそう。

そう思う方も多いはずです。

でも中には比較手軽に始められる副業もあります!

保育士でも始めやすい副業をまとめた記事もあるのでよかったら参考にしてください。

不用品を販売してお金にする

お金をつくる方法の2つ目は「不用品を販売する」です。

筆者はお金に困っていた時には家にある不用品をとにかく売っていました(笑)

そのおかげである程度お金を生むこともできましたよ^^

もちろん売れるもの、売れないものも出てきますが、家の中のものがすっきりしてお金になるなら嬉しいですよね。

メルカリやラクマでの販売なら自分で価格を設定できるので高く売れる可能性もあります。

ネットに出したりする時間ないよ…

こういった方は不用品をまとめてリサイクルショップに出すのがおすすめです。

あっという間に査定をしてくれて買取金額を渡してくれます。

一部ですが筆者が実際にリサイクルショップやメルカリで販売したものです↓

筆者が今までに売ったもの
  • スノーボード
  • スキーウェア
  • キャンプ道具
  • 服・靴
  • 食器
  • など

あらゆるものを買い取ってくれるのでまずは「家にある不用品を売ってお金を増やす方法」を試してみてもいいですね。

投資を始める

保育士がお金を増やす方法の3つ目は「投資を始める」です。

投資って聞くと「リスクが高い」
「危険」ってイメージがあるけど。

筆者も実際にはじめて見るまで「投資はやめとけ」「投資は危険」というイメージだったのでよくわかります。

とはいえ、投資を始めて数か月すると少しずつ目に見える形でお金が増えていったので驚きました。

失ったら怖いので数万円程度から始めましたけどね。

FXや株式や投資といってもいろいろありますが、おすすめは「仮想通貨」です

今後価値が上がる予想も高く、仮想通貨を持っていると様々なリスクにも備えることができます。

仮想通貨を持っておくメリット
  • 円安が続いても仮想通貨の価値に影響は少ない
  • 今後仮想通貨での取引が増える(お店など)
  • 1万円分が将来何倍にもなる可能性がある

もちろん完全にリスクがゼロというわけではありませんが、投資にはある程度リスクはつきもの。

とはいえ、現在(2023年8月)10万円を仮想通貨に投資していますが+150,000円ほどの利益が出ています。(NFT含む)

専門家の中では今後仮想通貨の価値はさらに上がるとの見方も多いようです。

今から仮想通貨について知っておくことも「お金を増やす」上で大切なポイントにもなるでしょう。

仮想通貨の始め方を初心者向けにまとめた記事もあるのでよかったら参考にしてみてください。

ストックできる資産を作る

保育士がお金を増やす方法の4つ目は「ストックできる資産を作る」です。

ストックとは簡単に「放置していても勝手にお金を生む仕組み」のこと

例えば、ストック型の資産のひとつにブログがあげられます。

筆者も現在2つのブログを運用していますが2サイト合わせて毎月2~6万円ほどの収益があります。

もちろん月によって差はありますが…

ブログはお金を生む仕組みを作るまでは試行錯誤が必要ですが、一度完成すれば基本的には放置です。

それこそが「ストック型のメリット」です。

ストック型の資産と言えば
  • ブログ
  • 投資
  • 電子書籍の販売
  • youtube
  • 不動産
  • など

上記のようなストックを作ることができればお金を増やしていく仕組みも完成します。

まずはできそうなことから始めてみましょう。

お金について学ぶ

保育士がお金を増やす方法の5つ目は「お金について学ぶ」です。

上記の4つの方法は直接お金を増やす方法になりますが、「お金について学ぶ」こともお金を増やすことと同じように大切です。

実際に自分がお金について学んできたからこそ分かります。

学ぶと言っても「学校に通う」「お金を払って学ぶ」必要はありません。

無料教材でも「お金について」十分に学べます。

筆者が「お金について」学んだ方法
  • あっちゃんのyoutube大学
  • 両学長のyoutube
  • 厚切りジェイソンの書籍
  • 図書館の本
  • など

無料でも十分に学ぶことができます。

日本では「お金」について学ぶ機会が本当に少なく大人になっても「よくわからない」という人も多いはずです。

一度お金について学ぶことも大切かもしれませんね。

お金を増やす方法について解説してきました。

とはいえ、注意点もあるので最後に注意点をサクッと紹介していきます。

お金を増やすときに意識するポイント

お金を増やすときに意識するポイントは3つです。

  • 低リスクで始める
  • 収支をしっかりと把握する
  • コツコツ継続すること

それぞれ簡単に解説していきますね。

低リスクで始める

お金を増やそう!と決意していきなり今の貯金を全額投資に回すなんてリスクは絶対に避けましょう。

お金を増やすうえで最も大切なことは「低リスクで始めること」です。

こんなことはやめて!
  • 50万円のセミナーに参加
  • 借金をして投資を始める
  • 副業の教材を買い込む
  • など

お金を増やす以前にすべてなくなってしまう可能性もあるのでやめてくださいね。

まずは自分ができる範囲内でお金を増やす知識をつけて行動していくだけです。

収支をしっかりと把握する

低リスクで始めることももちろん大切ですが、「収支をしっかりと把握する」ということも「お金を増やす」大切なポイントです。

お金が増えている。と思っても貯金から減っていては増えているようで増えていないですよね。

必ず毎月の収支を把握しながらお金を増やす習慣を身につけましょう。

筆者も数字が苦手でずっと避けてきたけど、知らないとダメですよね…

しっかりと把握するようになって目に見える形で増えると安心にもつながります。

コツコツ継続すること

上記で紹介した「お金を増やす方法」はどれも始め方は簡単ですが、継続も大切です。

すぐにお金が増えることもあれば、なかなか増えずに苦労するときだってあるはずです。

それでも続ければ必ず成功するはず!

叶えたい暮らしや、生活を楽にしたい、など目標があれば強くイメージして叶えられるまでコツコツ継続していきましょう!

まとめ:保育士でもお金を増やす方法はある!

保育士が「お金を増やす方法」や「お金を増やすときの注意点」について解説してきました。

円安や物価上昇が続いて将来が不安、もう少しお金を増やしたいという悩みは誰でもあるはず。

そこで行動するかしないかが分かれ道のようにも思います。

本記事が一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

最後までありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時間や場所に縛られない自由な生き方を目指す32歳。2022年7月から仮想通貨ガチホ投資を開始。ブログ開始1ヶ月→5桁収益達成。仮想通貨やNFTの魅力を初心者向けに発信していきます。

ABOUT US

コメント

コメントする

目次