
仮想通貨に興味がある。
でも失敗したら怖い。
リスクを抑えた、つみたて投資の始め方を知りたい。
このような疑問を解決していきます。



仮想通貨歴1年の筆者が失敗しないつみたて投資の始め方や注意点を紹介。
- 【2ステップ】仮想通貨のつみたて投資の始め方
- 積み立て投資のおすすめの設定方法
- 積み立て投資の注意点
上記を本記事では解説していきますね^^



初心者の方でも分かるように、画像を使って丁寧に解説していくので安心してくださいね♪
それでは、さっそく行ってみましょう~
仮想通貨のつみたて投資の始め方|2ステップ


仮想通貨投資と聞くと「難しそう」「設定で失敗しそう…」そんなイメージありませんか?
でも安心してください!



仮想通貨スキル0でも失敗せずに9ヶ月以上毎月積み立て投資できています!
毎月安定してプラスを出せているので、今からでも遅くありません。
仮想通貨の積み立て投資を始める手順はたった2つです。
- 仮想通貨取引所の口座を作成する
- つみたて投資の設定をする
難しいことは何一つないので一緒にやっていきましょうね^-^



それではさっそく手順を解説していきます。
仮想通貨取引所の口座を作成する


仮想通貨のつみたて投資をするには仮想通貨取引所の口座を作成する必要があります。
今回紹介するのは国内でも最も利用者の多い【コインチェック】という取引所でご紹介。



わたしもコインチェックで8ヶ月以上つみたて投資をしていますよ♪ ※下記参照


コインチェックについて詳しく知りたい方は【コインチェックの特徴】で確認できます。
口座開設の手順を間違えそうで不安と言う方はコインチェックでの口座開設方法を参考にしてください。


つみたて投資の設定をする


取引所の口座開設が終わったら、あとはつみたて投資の設定をすればOKです。
初心者におすすめのつみたて投資のプランをここでは紹介しますね♪
- 毎日つみたてプラン
- ビットコインORイーサリアムを選択
- 1万円くらいからスタート
つみたて始めるぞー!といきなり大金を投資するのはおすすめしません。
100万円→50万円など半分の価値になってしまうことも考えられるからです。
投資の鉄則ですが【まずは少額から、生活余剰金で】



無理して大きなお金を投資するのだけは避けましょう!
具体的な画面上の設定方法は【コインチェックつみたての設定方法】で解説しているので、よかったら参考にしてくださいね♪



引き落とし口座の設定に少し時間がかかるので注意してくださいね^^


設定が完了したらあとは基本的に放置でOKです!



わたしも特に何もいじらず毎月グラフを眺めているだけです。
つみたて投資の注意点3つ


つみたて投資はリスクを抑えた投資方法としてはおすすめです。
とはいえ、全く注意点がないのか?と言われれば注意点はいくつかあります。
ここでは、つみたて投資の注意点3つをお伝えしていきますね。
- マイナスになることもある
- 大きな金額は稼ぎにくい
- いきなり大金で始めない
マイナスになることもある


仮想通貨は値動きが激しく購入した金額よりも価値が下がることも考えられます。
1万円分のビットコインを購入しました。
その後、ビットコインの価値が下がって購入した1万円が5000円になってしまった。



このようなことも考えられます。
ビットコインの価値が上がれば1万円が1万5,000円になることもありますが、逆もあるということです。
100%利益が出る保証はないということを理解しておきましょう。
大きな金額は稼ぎにくい


つみたて投資はコツコツ買い増しして、長期的に利益を生み出す投資方法です。
1度に莫大な資金を投資して短期的に利益を出す方法とは異なり、一獲千金を狙うことはできません。
つみたて投資はコツコツ継続できる人に向いている投資方法ですね。
いきなり大金で始めない


リスクが比較的低いと言われているつみたて投資ですがゼロではありません。
いきなり大金を投資に回すのは避けましょう。
少額でコツコツはじめて、慣れてきたら金額を上げるのがベスト。
自分に合った投資スタイルでコツコツ積み立てよう!


投資は「お金を放置しながら育てるイメージ」
すぐに大金を稼ぐ!ではなく、コツコツ種をまいて資産を少しづつ大きくしていくようにしましょう。
コインチェックでの積み立てを今から始めるぞ!という方は【コインチェックつみたての始め方】に戻って始めてくださいね。
今日から一緒に仮想通貨つみたてデビュー♪



一緒に将来の資産を増やしましょうね!




コメント