
仮想通貨のつみたて投資ってどうなの?本当にお得なの?
という疑問を解決します。



知識ゼロから仮想通貨のつみたて投資を6ヶ月やってきた結果をお伝えします。
・つみたて6ヶ月の運用実績
・つみたて投資の注意点
・つみたて投資のメリット/デメリット
・つみたて投資の始め方
コインチェックつみたてで少額から投資を始めたいという方はぜひ参考にしてみてください。
結論からお伝えすると、6ヶ月投資した結果→+11,413円でした。



詳しい内訳や投資してる金額など本文でご紹介していきます!
つみたて投資について詳しく知りたい方は【コインチェックつみたてのメリット/デメリット】も参考にしてください。
6ヶ月積立している銘柄と金額


つみたて投資を行っている仮想通貨とプランは以下の通りです。
- 仮想通貨:ビットコイン
- プラン:毎日積み立て
- 積立金額:毎月1万円
- 現在の積み立て金額:6万円
- 損益:+11,413円
2023年3月の時点で6万円投資している状態です。(2022年9月から開始)


毎日つみたては言葉の通り【毎日つみたて】が自動で行われます。
月1万円の投資金額をその月の日数で日割りして積み立てていきます。



だいたい毎日330円ほど自動で積み立ている状態ですね。
とはいえ、すべて自動なので放置しているだけです!
6ヶ月の運用実績


最初でもお伝えしていますが、6ヶ月の運用実績は+11,413円でした。



国内の大手銀行に6万円預けていても+11,000円は不可能ですよね。
完全に放置ですが、コツコツ自動で積み立ててくれているので手間はゼロ!
ビットコインの価格によっては価格は変動するということは覚えておいてください!
コインチェックつみたてのメリット


6ヶ月の運用で1万円以上プラスになったコインチェックつみたてのメリットについて解説していきますね。
コインチェック積立のメリットは以下の3つあります。
- 初心者でも簡単に始められる
- 毎月1万円から投資ができる
- ドルコスト平均法で自動積立
いきなり「投資を始める」ってリスクもあるし怖いですよね…
わたしも投資経験ゼロで始めたのでわかります。
コインチェックつみたてなたら難しい知識も必要なく、初心者でも簡単に始められます。



でも、まとまった資金が必要なんでしょ?
投資ってそんなイメージがありますよね。



コインチェックつみたてなら毎月1万円~投資ができます。
少額でコツコツ積み立てたい人には向いている投資方法になります。
より詳しく知りたい方は【コインチェックつみたてのメリット/デメリットを徹底解説】も参考にしてください。





ちなみに1万円より少額が良いという場合は、ビットフライヤーがおすすめ!
【ビットフライヤーの積み立てがおすすめな理由】はコチラから


コインチェックつみたてのデメリット


続いてコインチェックつみたてのデメリットについてもご紹介しておきますね。



しっかりとデメリットも理解した上で検討しましょう。
デメリットは以下の2つになります。
- 短期間で大きく稼げない
- 仮想通貨の価格によって損益は変動
少額で投資をしていくため、いきなり大きく稼ぎたいという方には向いていません。
コインチェックつみたてはリスクを最小限に抑えて投資を始めたいという方には向いていると言えます。
デメリットについてより詳しく知りたい方は【コインチェックつみたてのメリット/デメリットを徹底解説】を参考にしてくださいね。


コインチェックつみたての始め方


コインチェック積立を始める手順はたった3つです。
- コインチェックの口座をつくる
- 金融機関を設定する
- つみたての日数や金額を選ぶ



難しい設定もないので手順通りに進めればOKです!
画像を使って分かりやすく解説しているので、【コインチェックつみたての設定方法】を参考にしてくださいね!


まとめ:コインチェック積立6ヶ月使ってみて


投資がはじめてで「本当に大丈夫かなぁ」と不安でしたが、6ヶ月で+1万円以上の運用実績が出ているので安心しました。
投資をやったことがなくて不安…という方は「コインチェックつみたて」から始めるのがおすすめです。
毎月1万円から積立できるため、初心者の方でもリスクを回避しながらの投資が可能です。
確実に資産を増やしていきたいと考えている方は、Coincheckつみたてを利用してみてはいかがでしょうか。
コインチェックの口座をまだお持ちでない方はこの機会にサクッと口座開設しておきましょう。
\ 最短10分/無料で/




コメント