【初心者おすすめ】かんたん5分で完了・コインチェックつみたての設定方法

●コインチェックの積立投資ってどうやって始めるの?
●具体的な方法が知りたい

といったお悩みを解決します。

コインチェックつみたての設定はとても簡単です。5分もあれば完了します。

サクッと初めて、コツコツ積み立てて利益を生んでいきましょう。

2ステップなので簡単に設定しておきましょう。

こちらの記事はコインチェックの口座開設が完了している方向けの記事です。

まだ口座開設が完了していない方は、先に口座開設を完了してください。

▶積立投資のメリット・デメリットを知りたい方は下記の記事もチェックしてみてください。

目次

ステップ①引き落とし口座の設定

コインチェックのアプリを開いて、「アカウント」のページを開きます。

「Coincheckつみたて」をタップ

次に出てくる画面を下までスクロールして『口座の設定をする(5分)』をタップします。


金融機関を選ぶ画面になるので、引き落としをする銀行口座を選択してください。

上記の金融機関にない場合「その他」を選ぶと下記のような画面になります。

希望する機関を選んでタップしてください。

口座情報を設定する画面になるので間違えずに入力を進めていきましょう。

以上でステップ①は完了です。続いて、ステップ②に行きましょう

ステップ②つみたてプラン・金額の設定

次につみたてプランと積み立てする金額の設定を行います。

「プラン・金額の設定」をタップします。

まずプランの選択をします。

おすすめは毎日つみたてプランになります。
毎日つみたての方が、よりリスクを分散でき、安定した積み立てができます。

次に、積立をする仮想通貨の選択を行います。

コインチェックは積立投資で選べる通貨が14種類あるので、気になるものを選んでください。

初心者の方は「ビットコイン」や「イーサリアム」など人気の通貨で積み立てましょう。

最後に、毎月する金額を設定します。

月1万円から100万円の範囲で設定することができます。

私は月1万円で設定しました。

金額を設定したら「積立を申請する」をタップ。

「積立を申請する」をタップすると登録してあるメールアドレスに「積立設定完了」のメールが届きます。

これで完了です。

あとは開始月から自動で投資してくれるのを待つだけです。

積み立て投資で資産運用をはじめよう

積立投資は早くから開始すればその分リスクを分散させることができます。

この機会に初心者におすすめの積立投資をはじめましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時間や場所に縛られない自由な生き方を目指す32歳。2022年7月から仮想通貨ガチホ投資を開始。ブログ開始1ヶ月→5桁収益達成。仮想通貨やNFTの魅力を初心者向けに発信していきます。

ABOUT US

コメント

コメントする

目次