
ライザップか~
痩せたいけど値段が高いよね…
実際いくらくらいかかるんだろう。



今回は筆者が3ヶ月通った実際の総費用を紹介。
「高いから不安…」「おすすめのプランを知りたい」という方はぜひ、参考にしてください。



確かにライザップはお金がかかります。
でも本気で痩せたいと思うならやらない理由はありません。
▶こんなに変わりました!(-30キロ)


ライザップ前:ライザップ後
本記事を最後まで読めばライザップであなたに合ったプランやサポート内容が分かります。
- 3ヶ月にかかった総費用
- プランの内容
- サプリなどの必要性
- 自分に合ったプランの選び方
ライザップ始めてみたいけど、金額面が不安。本当に成功するかな…と悩んでいる方の参考になったら嬉しいです!



それでは、さっそくいってみましょう!


ライザップ約3ヶ月にかかった総額


2018年4月~2019年1月までライザップに通ったライザップ卒業生です。



今回は最初の3ヶ月のコースにかかった費用を紹介
3ヶ月にかかった費用は合計「766,640円」です。
その内訳はこちら▼
内容 | 費用 | |
入会金 | 全コース共通 | 55,000円 |
2018年4月~ | シェイプアッププログラム(3ヶ月) | 530,200円 |
プロテイン【MUSCLE】 | 1箱30袋入(1か月分)×3 | 30,240円×3ヶ月 |
サプリメント【ACTIVE】 | 60粒入(1ヶ月分)×3 | 14,040×3ヶ月 |
サプリメント【BURN】 | 155粒入(1ヶ月分)×3 | 16,200×3ヶ月 |
合計(3ヶ月) | 766,640円 |



高い…って思いますよね。私もそうでした。でも、終わって3年たった今、何一つ後悔はありません。
※もちろんプロテインやサプリメントの調整で価格を抑えることもできます。
次の章で具体的にどんなプラン内容なのか、解説していきますね。
シェイプアッププログラムの内容


ライザップには痩せたい部位によってコースが分かれています。
- くびれやお尻にこだわる
→「モデルプログラム」 - 脚のラインに集中
→「美脚プログラム」 - 体脂肪を筋肉に
→「マッスルゲインプログラム」 - 2人でプログラムに参加
→「ペアシェイプアッププログラム」 - など
とはいえ、「まずは痩せたい!」なら一番安く、スタンダードな【シェイプアッププログラム】で大丈夫です。



わたしもシェイプアッププログラムで体重を落とすことに全集中。
シェイプアッププログラムの内容としては、
- 定期的なカウンセリング
- 専属トレーナーによる筋トレの指導
- 食事アドバイス
- 電話栄養サポート相談
- トレーニング用のウェア無料貸し出し
- バスタオル、フェイスタオル
- ライザップオリジナルウォーター
- など
最短2ヶ月から申し込めるので、費用を安く抑えたい方は2ヶ月で申し込むのがおすすめ。



2ヶ月のプランの見積もりは以下になります。
- 入会金:55,000円
- 2ヶ月プラン:382,800円
- プロテイン2ヶ月分:32,040円×2
- サプリメント:なし
合計:501,880円
2ヶ月なら50万円ほどでライザップに通えるということですね。



プロテインは外せないので入れておきました^^
プロテインもいらない!と言う方はプロテイン代を抜いて40万円ほどで2ヶ月ライザップに通えます。



プロティンは飲んでほしいなぁ…><
サプリなどの必要性


私は2種類のサプリメントを購入してダイエットのサポートに役立たせました。
ここでは、サプリメントにはどんな役割があるのかサクッと紹介していきますね。



使用したサプリメントは以下の2つ。
- サプリメント【ACTIVE】
- サプリメント【BURN】



それぞれの特徴や役割を少し紹介しますね。
サプリメント【ACTIVE】


- サプリメント【ACTIVE】
- 含まれる成分:亜鉛含有酵母、デキストリン、アミノ酸粉末(5-アミノレブリン酸リン酸塩含有) など
- 話題の成分「ALA」配合サプリメント。カラダの内側からもアクティブに!
「生命の根源物質」:体内で作られる量は加齢と共に減少。
カラダのエンジンを円滑に回すのに活躍するALAをサプリから手軽に摂取。



ACTIVEのおかげで身体も動きやすくなった気がする!
サプリメント【BURN】


- サプリメント【BURN】
- 含まれる成分:L-カルニチン、α-リポ酸、還元型コエンザイムQ10、甘草抽出エキス
- トレーニングを頑張りたいという方におすすめの栄養素
食事と運動による理想の自分をめざす、健康習慣としての「ボディメイク」を続けていくうえでの強い味方!トレーニング時の栄養補給としてGOOD





このほかにも様々なサプリを用意しているのでいつでも相談してくださいね!
今の自分とバイバイできるのはあなただけ


ライザップ3ヶ月にかかった費用やプラン内容を紹介してきました。



痩せたいけど、ライザップは高いなぁ。



そう思う気持ちはよくわかります。
でも約80万円ほどかけたから分かりますが「後悔は何一つありません」



だってずっと痩せれなかったのが3ヶ月で痩せれたから!
しかも、正しい食事の知識や運動の方法を学べた。
それだけで十分に価値のあるライザップ生活でした。
- 暴飲暴食大好き
- コンビニ弁当2個食い
- バイキング大好き
こんな私でも変われました。
次はあなたの番です!
今なら無料カウンセリングの申し込みも下記からできます。
気になる方はどうぞ。






コメント