
ブログで稼げる仕組みがイマイチ分からない。稼げる理由について教えて。
上記の悩みを解決していきます。
- ブログで稼ぐ仕組みは「広告収入」
- ブログで紹介する広告の探し方
- ブログを始めるメリット
- 稼げるブログの始め方



ブログをはじめる前はわたしも「ブログで稼ぐ?」と全く理解できていませんでした。
この記事では、初心者向けに分かりやすく、ブログでお金を稼ぐ仕組みについて解説していきます。
最後まで読めばブログの稼ぎ方について具体的にイメージできるでしょう。
3分ほどで読めるようになっているのぜひ、参考にしてください。



さっそく、いってみましょう!
ブログで稼げる理由は「広告収入』


ブログで稼ぐ仕組みのほとんどは『広告収入』になります。



広告収入と言ってもピンと来ないかもしれませんが詳しく解説していきますね。
広告収入には次の2種類があります。
- クリック広告
- アフィリエイト広告
それぞれの特徴について簡単に図で紹介していきます。
クリック広告 | アフィリエイト広告 | |
提供元 | ASPサイト ※下記で詳しく紹介します | |
広告 | 選べない (自動で掲載される) | 自由に選べる (好きな広告を貼れる) |
稼ぎやすさ | ★★★ | ★★ |
稼げる金額 | 低い (閲覧数が必要) | 大きい (広告にもよる) |
それぞれの違いについて詳しく解説していきますね。
クリック広告
クリック広告は【クリックされれば報酬が入る広告】になります。
Webサイトの途中に下記のような広告を目にしたことはありませんか?




上記のような広告は【クリック広告】と呼ばれ、クリックされればブログ運営者に報酬が入ります。
報酬額は広告によって異なりますが、約1クリック数円~数100円です。



広告がやけに多いサイトをよく見ますが「広告で稼ぐため」だったんですね。
表示される広告はAIによって自動で表示されるため、自分で広告を選ぶ必要はありません。
- クリックだけで報酬が発生する
- 自動なので広告の設置に悩まない
クリック広告は気軽に稼げるというメリットはありますが、大きく稼ぐには読者の数が必要になります。
ブログを作ってすぐに何万人もの読者を増やすのは正直、難しいです。



そこで、ブログで稼ぐのにおすすめなのは「アフィリエイト広告」です。
アフィリエイト広告
アフィリエイト広告は【ブログで紹介した商品を読者が購入することで広告主から報酬をもらう】システムです。
たとえば、下記のような広告からあなたが商品を購入してくれた場合、私に報酬が入ります。



ちなみにきぐちさんの「ブログで5億円稼いだ方法」でブログの基礎はすべて学びました^^
広告から商品を購入してもらうことでAmazonや楽天から報酬がもらえるということです。
商品にもよりますが、1件あたりの報酬は約100円~30,000円ほどになります。



ブログで稼いでいる人の多くはアフィリエイト広告で稼いでいるということです。
- 自由に好きな広告を貼れる
- クリック広告より単価が高い
- 大きく稼げる可能性が高い
私もブログで発生した収益は90%以上アフィリエイト広告から発生しています。
広告はASPサイトから探す


より大きく稼げるアフィリエイト広告についてなんとなく理解できたかと思います。
この章では「ブログで紹介する広告(アフィリエイト)の探し方」について解説しますね。



紹介したい企業のサイトから直接探すの?
と思う方もいるかもしれません。
答えは:ASPサイトから探すです。
※ASPサイトとは=広告を出したい企業とブロガーをつなげるサイト


ASPサイトではさまざまなジャンルの広告があるので紹介したい商品が必ず見つかるはず。
たとえば
・ペット用品
・美容関係
・旅行グッズ
・ファッション
・金融商品 などなど…
ASPサイトに登録することで好きな広告をブログに載せられるようになります。



広告を探すだけでも「こんなものも?」と発見がありますよ^^
国内ASPサイトは多くありますが、その中でも特におすすめなサイトを紹介していきます。
- A8.net:オールジャンル取り扱い
- もしもアフィリエイト:国内大手
- afb:広告ジャンルが豊富
- バリューコマース:Yahoo!に強い
- アクセストレード:金融に強い
- Amazonアソシエイト:Amazonの商品に対応
どれも無料で登録できるので気になるものには全部登録しておきましょう。
それぞれのASPサイトの詳しい特徴を知りたい方は【おすすめのASPサイトまとめ記事】を参考にしてください。


ブログを始めるメリット


ブログの稼ぎ方は理解できたと思うので、ここではブログを始めるメリットについて紹介していきます。
ブログをはじめるメリットは大きく5つあります。
- ブログは資産になる
- 広告によって大きく稼げる
- 維持費が安い
- 好きな時間に作業できる
- 誰かの役に立てる
それぞれ詳しく解説していきます。
①ブログは資産になる


1つ目のブログを始めるメリットは『ブログは資産になる』ということです。
例えばアルバイトで働いた場合、給料として報酬を得ますが、働く時間がゼロになれば収入もゼロになります。
ブログの場合、仕組みができれば1日数時間の作業で稼ぐことも可能です。
つまり、寝ている間でもお金を稼げるということになります。



いわゆる「ストック型」の資産ですね。
②広告によって大きく稼げる


2つ目のブログを始めるメリットは『広告によって大きく稼げる』です。
広告の単価は商品やジャンルによって異なります。
単価の高い商品を選べば当然稼げる金額も大きくなります。
たとえば
・単価5,000円の商品を20個
→100,000円報酬
・単価10,000円の商品を20個
→200,000円報酬
会社員として働く場合は手取りの金額に限界がありますが、ブログにはありません。



ブログは青天井で稼げるとも言われています。
③維持費が安い


ブログを始める3つ目のメリットは『ブログにかかる維持費が安い』ということ。
ブログにかかる費用は以下の4つ
- WordPress:無料
- ドメイン代:無料
- ASP:無料
- レンタルサーバー:月1,000円程度
金銭的なハードルが低いのは大きなメリットですね。
新しく機械を導入する必要もないので、ブログは始めやすさもあります。



維持費は安いのに青天井で稼げるものはあまりないですよね…
④好きな時間に作業ができる


ブログを始める4つ目のメリットは『好きな時間に作業ができる』ということです。
ブログはパソコンとネット環境さえあればどこでも作業ができます。
忙しい時間の合間をぬって作業も可能なのでコツコツ作業ができる人にはおすすめですね。



近所のカフェでパソコンをカタカタ…憧れますよね♪
⑤誰かの役に立てる


ブログを始める5つ目のメリットとしては『ブログは誰かの役に立てる』ということ。
ブログは読者の悩みを解決する記事を書いて商品を購入してもらって稼げます。
悩んでいる読者があなたの記事を読んで『悩みが解決した』となれば嬉しいですよね!



自分が本当におすすめできるものを紹介するからこそ悩み解決につながります。
【初心者向け】稼げるブログの始め方


ブログの稼げる仕組みやブログのメリットについて理解できたかと思います。



サクッとおさらいしておきましょう。
ブログで稼げる仕組みは【広告収入】で、収益が発生する広告には2種類あります。
- クリック広告
- アフィリエイト広告
ほとんどのブロガーは大きく稼げるアフィリエイト広告で収入を得ています。
広告の探し方はASPサイトに登録して探せます。
ASPサイトについて詳しく知りたい方は国内のおすすめASPサイトのまとめ記事を参考にしてください。



紹介したい広告が見つかればブログの始まりの大きな一歩です!
具体的なブログで稼ぐ手順については【完全ゼロから】最短で月1万円を稼ぐ方法で解説しているので参考にしてください。


コメント